Processingでスケッチ(2)

この記事は約1分で読めます。

## はじめに

前の記事で図形を描く方法を述べた。
Processing でスケッチ – 鮭の水槽
今回はこれらに色を付けていこうと思う。

## Processing における「色」

Processing では、色は赤、緑、青を混ぜて作る RGB 方式がデフォルトである。もちろん、R は Red、G は Green、B は Blue からきている。
色に関する命令を記述する際には、基本的にパラメーター(数値)はこの3つを使うことが多い。

## 図形を塗りつぶす

実際に図形を塗りつぶしてみよう。

命令

fill( R の数値

コメント

タイトルとURLをコピーしました